2020年7月30日木曜日

日本から小切手を国際郵便でアメリカの銀行に入金

日本の住所にNY State Tax returnの小切手が届いたので,アメリカにある銀行に国際郵便で送ることで入金ができましたので,その方法を解説します.
アメリカ 小切手
アメリカから日本に届いた小切手

5月18日に作成された小切手が日本の住所に届きました.スマホのアプリはアメリカ国外である日本では使用できず,VPNの使用もブロックされていました.小切手の有効期限は6ヶ月と考えられていますので,11月までにアメリカに帰国して,アプリから入金(デポジット)するか,実際に銀行に行って入金する必要があります.しかし,紛失したりする恐れや,帰国時に持参するのを忘れる可能性もあることから,いち早く入金してしまいたいと思いました.

アメリカ 小切手
小切手の裏面

私が口座を持っているBank of AmericaのBank at homeのページに記載されている住所宛てに,日本から国際郵便で小切手を送りました.小切手の裏面は上記の写真のように記載しました.

アメリカ 小切手 国際郵便
国際郵便で銀行に送る

写真のように裏面を記載した小切手を封筒にいれて,印刷した宛先をテープで貼り付けました.念の為,私の銀行のアカウントの情報が表示されたWebページの印刷をいれて,入金してほしい旨の文章を添えて,7月12日に投函しました.

アメリカ 小切手 日本から
8日後に入金を確認

8日後の7月20日に問題なく自分のアカウントに入金されていることをログイン後の画面にて確認できました.国際郵便で送った小切手がスキャンされて保存されているのも入出金明細画面で確認しました.

2019年頃に日本の銀行でも,また,アメリカの銀行の日本支店でも小切手の換金ができなくなったというブログの記載が多いです.そのため,アメリカへ国際郵便で送ってデポジットを試みましたところ,特に問題もなく1週間でデポジットが完了できました.コストは郵便料金のみで300円以下でしたので,安価な方法です.

アメリカにいる友人に国際郵送して,入金を依頼しようとも思いましたが,最終的には友人の手をわずらわせることなく手続きを完結させることができました.

ブログ作成のために小切手の写真を送る前に撮影しておきましたが,万が一郵便物が紛失されてしまった場合などのためにもその写真が小切手の再発行に役立つと思います.

2020年5月5日火曜日

YouTubeで映画をレンタルするのが最強説

アメリカのIPアドレスからアクセスするとEnglish sound and subtitleの映画をYouTubeでレンタルしたり購入できます.NetflixやHuluも良いのですが,見たい映画がないということがあります.私は,"movies you must watch before you die"などでググることが多いのですが,みたいものの半分以上がSubscription系では見られないので,結局は本来の目的ではなかった動画に誘導されてそれをみることになるというのが嫌でした.

youtubeで映画レンタルをする
YouTubeが映画レンタル最強


















アメリカでYouTubeにアクセスすることで,

映画をEnglish sound and subtitleで低解像度で$3くらい,1080pでは$6くらいでレンタルできます.どのsubscription系では得られない新作は$10程度で,最近ではAlladinを購入しました.レンタル期間は2週間程度で,ものによって変わります.日本のみではAmazon prime videoが人気があるらしいですが,AppleもiTunesでmovie rentalしてますが,私はAlphabet社のYouTubeが,ある月はたくさん映画をみるけど,今月は仕事が忙しから一本も映画をみないといった普通の人々にとってはbestなoptionだと思っています.実際はみてみたら面白いかもしれないNetflix original動画でもともとのmotivationを歪曲されて満足するひとはいいですけど,純粋にgoogle検索して評価がたかい自分がもともと見たいと考えた動画をみませんか?

YouTubeはアクセスするIPアドレスの地域によって区別している

国ごとのregulationの違いだと私は思っておりますが,本来はcapitalismの国家であれば自由に他国のサーバーのworld wide webに制限されることなくアクセスが保証されてほしいと思っていますが実はそうではないことに,アメリカに住んで初めてきづきました.World wide webに制限をかけているのはChinaだけではなくJapanもそうです.Japaneseは英語を使わないのでそのtraficに気がついていないだけです.WikipediaのLanguage used on the Internetでは英語は59.3%で日本は2.4%と記載されています.日本語は日本語のモノリンガルに向けて発信し,たとえ日本人が筆者でも英語は70億の人々に向けて発信しているのが事実です.日本語のモノリンガルの対象のマーケティングはあなたならどのようにしますでしょうか?日本人2.7% internet usersがいて世界のshareは2.4%(89%)なのに対して,中国人19.3% internet usersもいるのに世界のshareは1.3%(6.7%)であるということは,中国人は90%以上ネットで英語を使用しているということでしょうか?

YouTubeだけでなく全てのサービスは英語が良質で安価である

AppleやHuaweiのホームページにいっても居住国を選択すると紹介される商品や,購入できるサービス/商品に違いがあります.ほんとうに良い商品はどの国の人にとっても欲しいものであるはずで自由に競争がなされるべきなのですが,消費者のために最適化しているのではなく,国家や国の政治や圧力団体への忖度(そんたく)とか企業の囲い込み戦略によってそれが歪められており,いちいち居住国をいろいろ試してその違いを確認するのが非常にめんどうくさいです.アクセスする国によってオンラインストレージサービスやビデオ会議ツールやphoto editor softwareのsubscribe料金が為替とは乖離して違っているのはstraingeです.本社がおかれている通貨にexchangeする手数料がかかるから,どの通貨で支払うのかを選ぶのは自由契約の原則だからでしょうか.日本人で日本語だけのspeakerからはより高い料金をとるのがビジネスの定石なのでしょうかといううがった考えをしてしまいます.それますが,投資や金融もEnglish検索>日本語検索です.場合によってはSurfsharkExpress VPNなどのvirtual private network(VPN)の契約をするか無料の筑波大学のVPN Gateを利用してgovermentのcensor firewallを回避する方法もあるようです.特定の国からのアクセスから高くお金をとるというのはsustainabileなモデルではないものの現状ビジネスとなっています.

アメリカからYouTube, Netflix, and Huluにアクセスすると英語音声かつ字幕

英語の学習になり,かつ残念な吹き替え音声によりoriginalのもつ良さを損なうことなく楽しむことができます.例えば天空の城ラピュタやトトロを英語吹き替えで見たら5秒で飽きて停止します.

日本に一時帰国する際には,アメリカを出る前にYouTubeでレンタルや購入をしておけば日本からアクセスしても有効です.日本にいるときに利用したいときは前述のVPNsの新規契約が必要になります.逆に,日本に住んでいる人にとってはこれらのVPNでアメリカ在住と同じ環境を再現できます.YouTubeの広告もEnglish speaker向けのものに変わります.

2020年5月3日日曜日

アメリカに安く利用できる市民プールはあるのか

日本もアメリカもSubscibing系のスポーツクラブの人気が上昇しておりswimming需要についても同様の状況ではありますが,私は年会費や入会費には納得できず,あまり利用しない月にも月額料金を払うということは理解できません.日本のように地方自治体が運営する一回500円以下でエクササイズができる市民プールがないかどうか調べたところ見つかりましたので紹介します.
アメリカ 市民 プール
Aquatic & Fitnetness Center
www.tonawanda.ny.us/departments/youth-parks-recreation/town-facilities/aquatic-fitness-center.html

















月に2-3回程度,思いついた時に水泳をしたいと思った

私のエクササイズはrunningやbikingがメインです.せっかく異国で生活をしているのですから町並みをみたり公園や湖畔の歩行者通路などを走って街の雰囲気や自然を感じながら運動をしたいので,あえてお金を払って屋内のcardio machineで運動はしませんので,もともとGymの契約はしていません.
 ランニングばかりしていると足腰に負担がきてしまい制限がありますし,効率よくカロリーを消費しかつ体に負担がないようにするためには時々水泳などの違うエクササイズが必要になります.


Public poolでGoogle検索すると,

私が住んでいるNY州のBuffalo市ではCity of Buffaloの”Public Pool & Ice Skating Rink Information”というページにたどり着きました.そこには2つのプールが見つかりまして,”CAZENOVIA POOL”と”LOVEJOY POOL”というのが見つかります.曜日ごとの一般開放の時間がこのページで紹介されており,一回たった$2-3で利用できることがわかります.これら両方をGoogle Mapsで検索して両方にいって見ました.駐車場も完全に完備されており,お世辞にも新しくて綺麗とはいえませんが更衣室にしっかりロッカーもあり,プールサイドにはlife savorsが常にいる状態であり,問題なく利用ができます.スポーツクラブに客が取られているのか,かなりの確率で25mレーンひとつを独占できるというのも良かったです.

自分の居住自治体の近くの他の自治体も調べる

Buffalo市は人口26万人くらいで工業の衰退とともにドーナツ化が進んで来ましたが,周辺のむしろ裕福な住宅街があるsurrounding areasを含めた Buffalo-Cheektowaga-Niagara Falls, NY Metro Areaを含めると110万人が居住しています.よって,正確には自分の家がある自治体ではないが周辺も検索すると綺麗で新しい市民プールが見つかります.
 私が最近見つけたお気に入りの市民プールはtown of TonawandaにあるAquatic & Fitness Centerです.Tonawanda resident以外は一回$10とやや高いですが,利用したい時だけ支払うというシステムは良い点です.さらにこのCenterでは$10を支払うとプールだけでなく,workout roomやジャグジーも使用できます.若いスイマーが多いというのもライバル心が燃えてモチベーション維持にプラスです.


ロッカーの鍵をするために南京錠が必要

あらかじめFaimily Dollarなどで安い南京錠を購入してから行くと良いです.日本のように硬貨をいれてロックするというものはありません.

あなたが住んでいる自治体や周辺の地域の市民プールをCOVID-19が落ち着いたら調べてみてください!

2020年5月1日金曜日

グランドキャニオンとラスベガスを2泊3日で旅行する

3日間でラスベガスとグランドキャニオンを旅行してきましたので,そのItineraryを紹介します.土曜の午後3時半にラスベガス空港(LAS)に到着し,火曜の朝6時LAS出発でしたので,実質まる2日とすこしでグランドキャニオンとラスベガスを回りきることが可能でした.私はカジノには興味がないので,このたびの2日間でラスベガスとグランドキャニオン地域の主要なthings to do/seeはやりきったと感じていますので紹介します.
アンテロープキャニオン グランドキャニオン
Lower Antelope Canyon - Kens Tours


















Sat. Sep 1st, 2018

3.27 pm LAS arrived
4.30 pm 空港のThriftyでレンタカーを借りる
5.50 pm 友人と合流し,北回り(North rim)でRoute 15をひたすら走りPage, AZを目指す
初めてiOSのCarPlayを使用し感動しました
途中で電波が悪いところがありましたが,あらかじめ走る予定の地域のOffline mapをDLsiteおいたので大丈夫でした
7.04 pm Moapa近郊の道中で夕日を見る
11.00 pm arrived at Page
Stayed at Lulu's Sleep Ezze Motel in Page for $111.7(公式サイト予約)
到着が深夜なので事前にメールをして事務所のback doorのcodeを教えてもらい,机の上にあった宿泊予定の鍵をpick upして部屋にはいりました.翌早朝に事務所が開いていたので現金支払いしチェックアウト


Sun. Sep 2nd, 2018

5.45 pm 1ヵ月前に予約しておいたKens ToursのLower Antelope Canyonツアー(2人で合計$103, 6.30開始)の集合時間が6.00だったのでなんとか起床する
6.10 am Ken's Tours Lower Antelope Canyonの集合場所に到着.集合場所はPageのdowntownから2milesなので10分以内でいける
7.45 am return to downtown from the tour
8.00 am Glen Canyon DamのObservation deckからLake Popwellをみました.こんな感じ↓

パウエル湖 グレンキャニオン
Lake Powell from Glen Canyon Dam

















9.30 am Horseshoe bendに到着.写真もとりました↓
Horseshoe bend
Horseshoe bend

















帰りはSouth rim経由でLas Vgasに向かいます.ここからはSouth rim観光のはじまり
12.00 pm PageからDesert View Watchtowerまでは車で2時間くらい
12.30 pm そこからさらに車で30分でGrandview Pointについて写真撮影
1.00 pm Grand Canyon Visitor Centerでランチ
1.30 pm Mather Pointから写真撮影↓これが一番有名な写真スポットと思います

時間があればBright angel trailを歩いてみたいと考えてましたが断念
さらにWest rim観光も断念.Sky walkとかHoover damにも行くつもりでした
8:00 pm back to Las Vagas
8:30 pm returned car
9:00 pm checked in Mirage
9:30 pm 開始から30分ほど遅刻してCirque du soleil 'O'を鑑賞(これが一番有名なショーだよね?).2人で$253なり.
Fountains at Bellagioを見る予定がこれはあきらめたはず
11:30 pm dinnerはどこで食べたか記憶がない


Mon. Sep 3rd, 2018

In the morning watched lions, tigers, and leopards at the Las Vegas' Secret Garden at the Mirage
この日の夜はインターネット検索で見つけた手品ショーをどこかで見たはずなのですが,正確な記憶がありません.TIX4TONIGHTというサイトで調べたような,ちがう方法だったような


Tue. Sep 4th, 2018

left LAS at 6:06 am! Enjoy!!

ラスベガスではチップを多くもらおうとする人が多いので注意する

一緒に旅行したアメリカ人の友人も私も初めてのLV旅行だったのですが,特にタクシーに乗った際に「初めてラスベガスに来ました」とは言わないようにしました.LVに慣れていないと判断されるとbe taken advantage ofされる可能性が高まるようです.たしかに,「渋滞を避けて特別な入り口に案内しました」という運転手に騙されそうになり危うくチップを多くはらいそうになりました.あとは,見たかったショーがfully bookedだということをバーの店員に相談したら,その人がそのショーのオーナーと友達だからといっており,その後そのオーナーを名乗る男性から謝罪の電話がきたというおかしな体験をし,チップをテーブルに一旦は多く置いたがやっぱりやめたということを経験しました.いろんな誘惑があっても一貫してNorth Americaで適正とされる20%以下のチップを心がけるのが正しいです.

2020年4月30日木曜日

AAAで国際免許証を取得する

アメリカの免許証を持っている日本人が,国際免許証(international driving permit; IDP)を取得するmotivationは日本への一時帰国時に日本の免許証の期限が切れているからアメリカの免許で運転する場合と,海外旅行する際にその国でレンタカーする際に使うかもしれないという目的だと思います.
International Driving Permit
国際免許証





















日本の免許証を海外で使う場合にInternation Translateが必要な理由は理解できるけど

日本の免許保持者が海外で運転する際には,海外の人が日本語は理解できないので,その翻訳である国際運転免許証が必要な理由が腑に落ちるでしょう.しかし,そもそもUSの免許証は英語で書かれてて,IDPも英語ですから,IDPは翻訳目的でもなんでもないわけです.だけど,いちおうIDPには世界共通の書式,フォーマットがあるので,どこに名前や有効期限が書いているのかが他国の警察官にとりわかりやすいという目的があるようです.それだけのためにIDPが必要な意味がややぼんやりしていますが,$20なのでサクッと手に入れときましょう.

IDPが必要な海外の国,必要ではない国とは

カナダとメキシコでの運転はアメリカのDriver’s liceseが有効のようです.他の多くの国でもアメリカの免許証だけで運転できるというブログの書き込みが古いものから新しいものまで見られるものの,結局は現時点の最新の状況を確認するためには各国のembassyのsiteやレンタカー会社に確認するのが確実です.1カ国だけ旅行するのであれば,そのembassyに電話やメールすればよいですが,複数国旅行するのであればはっきり言ってIDPを取得するのが手っ取り早いです.

近くのAAAでIDPをgetする方法

パスポートサイズの写真が2枚,有効なUSの運転免許証,手数料$20が必要になります.15分くらいでIDPを手に入れることができます.パスポートサイズの写真を忘れた場合にはAAAで$10くらいで撮影してくれたと思います.事前にAAAのページで申請書をプリントアウトして記載して持って行くと早いです.

参考にしたweb site
AAAのIDP申請のページ